デトックスなくしてはどんなダイエットをしてもダメ!
最近よく聞きませんか?「デトックス効果」というワード。
これは美容の観点から直訳すると、老廃物を体外に排出するといった意味に取られます。
デトックスというのは具体的には、便とか尿とか、爪とか髪の毛とか、そういった、もう必要のないものを体外に出という事なんですよね。
で、このデトックスがうまくいかないと、健康にも悪影響を及ぼす他、美容にも良くないんですよね。
便秘とか肌荒れとかの原因になるわけです。
老廃物を体外にうまく排出できないという事は、便が腸に溜まったまま滞ったり、余分な水分が体内に滞るという事ですね。
便秘やむくみの原因ですよね。
便秘だと確実に太りやすくなりますし、むくんでいると、見ため太っているように見えてしまいます。
ですので、もしあなたがこれからダイエットしようとしているのならば、まず、便秘やむくみがないかを事前に自己チェックした方が良いです。
例えば、食事制限をしたり、運動をしたりしても、そもそもデトックスがうまくいっていないと、無意味ですので。
根本的な問題をちゃんとかたずけてから、本格的なダイエットに取りかかる事をおすすめします。
それでは、まずデトックス効果を得る為にはどうしたら良いのでしょうか?
デトックスとは腸内環境を整える事を意味しています。腸をキレイにするにはどうしたら良いでしょうか?
腸内環境を整えるために①水を飲む
水を飲むことによって、腸内の水分が確保されるので、便が出やすくなります。この時に気を付けなければいけないのが、お茶やコーヒー、紅茶ではなくて、お水というのがポイントです。
これ、何故かと言いますと、お茶やコーヒー、紅茶などにはカフェインが含まれているので、利尿作用がありますよね?
とすると、体内の水分も結局尿として排出されてしまうので、カフェインの含まれているものでは意味がないのです。
体内に水分を取り込もうとしているのにも関わらず、逆に排出されてしまいますからね。
目的を脱してしまうわけです。
ですので、お水を飲むようにしましょう。
飲み過ぎはダメですので、1日1.5リットルを目安にできれば常温のお水を飲むと良いですね。
腸内環境を整えるために②ストレスを溜めない
デトックスの分野以外でもこれは大切です。
ストレスを長時間溜め込むと、自律神経のバランスが崩れて、血行がとても悪くなります。
交感神経と副交感神経のサイクルも崩れますよね。
そうなると結果的に老廃物が体外にでにくくなるわけです。
当たり前ですよね。老廃物って血液が運ぶのですから、この運搬役がリタイアしてしまうと、老廃物が体内に滞るわけなんですよね。
あと、血行が悪くなると、体内の水分も排出されにくくなりますから、むくむわけです。
体全体のめぐりが悪くなるという事なんです。これは本当に良い事はないです。
女性の大敵、冷えの原因にもなりますからね。
これまで、デトックス効果のある2つのポイントをお話ししてきましたが、なかなか自分自身で食事バランスを改善したり、ストレスを解消するのは難しいと思いますし、改善するまで時間がかかってしまう事もあります。
ですので、デトックス効果のあるサプリメントはドリンクなどを活用するのが手っ取り早いと思います。